investment ビットコインについてまとめてみました。【勉強したアウトプットです】 この記事を読むと、 ビットコインとは何か ビットコインの歴史などが分かります。 簡単にまとめました〜 2020.09.10 investment
life ネットビジネスが分からないので、学ぶために行動始めてみた 今、横浜でエンジニアとして働いているのですが、自分でもビジネスできるようになりたいなと思うようになりました。 プログラミングを学びつつ、経営者目線を持つためにやっている挑戦をまとめてみました。 2020.09.07 life
programming プログラミングだけでは、稼げない 【結論:コンテンツを作らないといけない】 プログラミングだけだと、稼げないと考えました。 確かにスキルを身につければ、生き方が変わったり、きついアルバイトよりは稼げるなと思います。 今の時代はスキルの組み合わせの時代ということを学びました。 考えたことをまとめておきます。 2020.09.06 programming
programming プログラミング商品開発の考え方をまとめた プログラミングを今年の3月ごろから学習を始めて、今はウェブ制作会社で働いています。 プログラミングで何か作りたいなと考えているのですが、アイデアが浮かばないので、プログラミングの定義を考え直しました。 考えをまとめておきます。 2020.09.05 programming
blog 時給労働の時間を最低限にした件 プログラミングにコミットする 時給労働を最低限にしました。 9月からは、学びの方にシフトしていこうと思います。 やることはプログラミング一本で、webエンジニアのスキル向上を目指したいと思います!! 2020.09.04 blogprogramming
blog 時給労働を抜け出すために稼ぐスキルを身につけていこうと思った件 時給労働を今年は多くやっていたのですが、未来は変わらないなーと切実に感じました。 時給労働は、結構きついです。さらにやっていることは単純なので、何年か続けていても稼げるようにはならないです。 自分で行動していくしか、経済的に余裕がある人生を送るには方法ないなと思ったので、まとめておきます。 2020.09.02 blog
blog 継続することって難しい ブログは大変です〜 ブログをやっているのですが、継続していくことって難しいのだなと感じています。 今回は継続についてとブログの毎日更新について書いていきます。 参考になれば幸いです。 2020.09.01 bloglife
programming プログラミングは言語、書かないと忘れる 最近はAWSの勉強に時間を使っていたのですが、フロントの言語を久しぶりに書いたら、忘れているところが多かったです。 反省点があったので、忘備録として書いておきます。 2020.08.31 programming
life マーケティングとは何かをまとめてみた インターネットビジネスに挑戦してみると、自分の作った商品などをどのように販売するのかという部分で困ってしまう人が多いです。 マーケティングというのは、ビジネスをする上では欠かせないスキルだと感じたので、学びました。 そのアウトプットとしてまとめていきます。 2020.08.30 life
investment 8月の投資レポート 8月の投資レポート書いていこうと思います。 少額から投資を始めてみたのですが、個別株だと思考しないといけないし効率も悪いので、今月から高配当ETFとインデックス投資をしました。 少しずつ積み上げていく作戦に切り替えです。もう少し資金ができたら、個別株を買っていきたいと思います! 2020.08.29 investmentstock